よくあるご質問についてまとめました。
「集中的に宮川理論を学びたいです。オススメのコースはありますか?
→ 「宮川理論集中習得コース」がオススメです。
初回対面指導から1か月単位で対面指導、その合間を動画指導で埋めることで
「毎回の対面指導で感じていただく『変化』をより定着させる」
ことが可能になります。
1回1回、ラボ長とお客様で都合の合う日時を決めて、受講いただく流れとなります。
調整に関してお手間をおかけしてしまいますが、なるだけご都合のよろしい条件でレッスンいたしますので、ご容赦ください。
個人差はありますが、3~4回ほどで基礎的な部分は一通り全てお伝えできると思います。
受講の間隔は2週間~1カ月程度を目安として、集中的に取り組まれることをおススメします。
3回受講いただいた後は、試合や練習の実打の様子から
「そろそろレッスンしたほうがいいかもしれませんね」
という判断・提案をさせていただく形です。
お客様の状況によって判断します。例えば宮川理論のレッスンを受けたことのある人であれば動画レッスンはできる可能性があります。
なるべくご希望に沿うような形で対応しますので、まずはご連絡ください。